一週間の課題(安河内)6/15(月)~6/19(金)

今週の課題 ・授業レポート ・国際学会論文作成&提出 ・光学実験レポートの作成(結果の整理) 6/15(月) ・国際学会論文作成 ・電気電子序論発表用スライド作成 6/16(火) ・電気電子序論発表用スライド作成 6/17(水) ・オープンキャンパス出し物紹介用スライド作成 6/18(木) ・国際学会論文作成 ・授業レポート作成 6/19(金) ・国際学会論文作成&投稿

今週の課題(古賀)6/15~6/19

今週の課題 1.フレネル型キノフォームの作成 2.単一の光渦の回転数を制御法の考案 6/15 2.光渦の回転数が多い場合のプログラムを作成しました。ただ、想定とは異なり上手くいきませんでした。今後、回転数を向上させる方法の検討が必要です。 6/16 1.横山・安河内のプログラム参考にフレネル型キノフォームのプログラムを作成中 6/17 1.フレネル型キノフォームのプログラムの作成中 プログラムのミスでノイズが発生中 6/18 リクルーターとの面談 6/19 1.フレネル型キノフォームのプログラム作成

今までの経過報告

就職活動を行っていた 4/7:学校スタート 4/8~10:面接練習 4/13~17:リンクアイエントリーシート作成 4/30:ANAWEBテスト 5/7~13:ANAエントリーシート作成 面接練習 5/15:ANA一次面接 5/18~22:JALエントリーシート作成 5/26:ANA結果発表 6/1:JAL書類審査結果発表 6/2~5:ワークスアプリケーションズ履歴書作成 6/6:ワークスアプリケーションズ説明会、一次面接 6/8~14:ANA,JAL総合職技術職エントリーシート作成、WEBテスト    

今週の課題(平野) 6/15~21

今週の課題 ・電磁気学演習ノート ・電気回路 復習 ・電子回路 負帰還増幅回路,発振回路,小信号増幅回路 /15 電子回路 小信号増幅回路 /16 電磁気学演習ノート 14章 2,3章 /17 電子回路 負帰還増幅回路 過去問 H26 第二回 /18 電磁気学演習ノート 4,5,6章 /19 模擬試験 進捗状況6月3週

今週の課題(松田)06/15~06/19

前回の課題 服の二値化に適切な手法を検討する。>>画像内からマークらしいものを抽出することができた。 課題 画像から抽出したマークのクラスタリング /15 クラスタリングについて調べました。 クラス数が自動で決まる手法を探しました。k-mean法ベースのx-mean法を試してみる予定です。 /16 x-mean法のアルゴリズムを調べました。 その過程で、ほかにもたくさんのクラスタリング手法があることを知ったので、何を使えばいいのか検討中です。 /17 調べるほど、いろいろな手法を発見するので、まずは、何か実装して結果を見てみることにしました。実装はまだできていません。 /18 /19

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

Stay Hungry, Stay Foolish!