安河内大貴 のすべての投稿

電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース 4年 擬似ランダム位相を用いたスペックルの除去および再生像の品質向上

一週間の課題(安河内)6/22(月)~6/26(金)

課題 ・授業レポート ・光学実験(確認用) ・オープンキャンパス出し物作成 6/22(月) ・光学実験を行った。 像の大きさの理論値と実測値を比較 取れなかった結果もあるので、次回もう一度 6/23(火) ・授業レポート作成 6/24(水) ・授業レポート作成(完成) 6/25(木) ・オープンキャンパス用ごみ箱設計図作成 6/26(金) ・光学実験を行い経過報告用のデータを取った

一週間の課題(安河内)6/15(月)~6/19(金)

今週の課題 ・授業レポート ・国際学会論文作成&提出 ・光学実験レポートの作成(結果の整理) 6/15(月) ・国際学会論文作成 ・電気電子序論発表用スライド作成 6/16(火) ・電気電子序論発表用スライド作成 6/17(水) ・オープンキャンパス出し物紹介用スライド作成 6/18(木) ・国際学会論文作成 ・授業レポート作成 6/19(金) ・国際学会論文作成&投稿

一週間の課題(安河内)6/8(月)~6/12(金)

課題 ・授業レポート ・スペックル除去を行ったホログラムの光学再生 ・国際学会論文作成 6/8(月) ・スペックル除去を行ったホログラムの光学再生をし、像を観察 いい結果では無かったが、来週を目途に今まで行った光学実験をまとめる予定 6/9(火) ・授業レポート ・光学実験まとめレポート作成中 6/10(水) ・進捗なし 6/11(木) ・過去の光学実験結果をレポート化(途中) 6/12(金) ・進捗なし

一週間の課題(安河内)6/1(月)~6/5(金)

フレネル回折を用いたプログラムの光学実験 授業レポート 論文作成 6/1(月) ・フレネル回折の光学実験実施 像が再生できたので、今後スペックル除去法を確かめる ・授業レポート作成中 6/2(火) ・授業レポート作成 6/3(水) ・授業レポート作成 6/4(木) ・授業レポート作成 ・電気電子工学序論発表用スライド作成 6/5(金) ・繰り返しを用いたスペックル除去を行ったホログラムの作成 (来週光学実験)

一週間の課題(安河内)5/25(月)~5/29(金)

今週の課題 フレネル回折を用いたプログラムのデバッグ 光学実験レポート作成 5/25(月) ・光学実験(予備実験)を行った ・授業課題レポート作成中 5/26(火) ・フレネル回折を用いたプログラムのデバッグ 波数ベクトルを勘定していなかったので導入 それっぽいホログラムが出来た。(再生はまだ) 5/27(水) ・フレネル回折を用いたプログラムのデバッグ →PC上での再生用プログラムを作成 昨日のホログラムを再生したが未だ像が出来ず ・授業レポートの作成 5/28(木) ・フレネル回折について勉強中 5/29(金) ・フレネル回折のプログラム完成 次回光学実験で確かめる

一週間の課題(安河内)5/18(月)~5/22(金)

課題 フレネル回折を用いたプログラム作成 ランダム位相を用いたホログラムを作成 上記ホログラムの光学再生 5/18(月) ・空間光変調器の出力に合うようホログラムをリサイズ ・ホログラムに関する基礎勉強 5/19(火) ・ランダム位相を用いた実験用ホログラムを作成 5/20(水) ・フレネル回折を利用した実験用ホログラムを作成 →今週光学実験が出来れば 5/21(木) ・進捗なし 5/22(金) ・光学実験を行った 結果は後日報告(報告書作成予定)

一週間の課題(安河内)5/7(木)~5/15(金)

課題 光学実験室の実験環境を検証する。 計算機ホログラムを出力し再生できるか確かめる。 フレネル回折を用いた計算機ホログラムのプログラムを作成する。 5/7(木) 現行のフーリエ変換ホログラムをフレネル回折を用いた計算機ホログラムに変更中 5/8(金) 授業のレポートを進行中 フレネル回折のプログラムをホログラム生成部分まで作成(残り再生部分) 5/11(月) 授業のレポートを進行中 光学実験が行えたので、その結果をまとめている 5/12(火) フレネル回折を用いたプログラムを作成中 5/13(水) PSoCマイコンのプログラムの勉強 授業レポートの作成 5/14(木) PSoCマイコンのプログラムの勉強 来週光学実験の手順を確認(文書化中) 5/15(金) PSoCマイコン基盤その他製作