いくらか論文を読んだ
藤崎雄仁 のすべての投稿
今週の進捗(藤崎)
mediapipe_pose の関節点の座標をcsvに出力できるようにした
来週は下にある論文やサイトを読んだ後、研究発表に備える その後データセット作り
見た論文:
行動認識モデルの転移学習に向けた
ニューラルネットワークによる特徴抽出の可視化と分析
あんまり自分の研究とは関係ないかも データセットと転移学習の手法は参考にできるかも
見る予定の論文、サイト:
Deep Learningによる行動認識 - OPTiM TECH BLOG 行動分析学習済みモデルについて また、3D-ResNetについて
マルチキューベースの4ストリーム3D ResNetsでビデオベースのアクション認識を実現 - ScienceDirect
今週の進捗(藤崎)
mediapipeのリアルタイム検出の実装を行った。
HTMLファイル1つで試す手の形状認識「MediaPipe Hands」の完全チュートリアル! - paiza開発日誌 (hatenablog.com) 座標の中身
今週の進捗(藤崎)
奨学金の手続きをやっていました。調べるくらいはやっておこうと思ったらgoogleのmediapipeがどうやらCPUでも動くくらい軽いようなのでとりあえずmediapipeを使ってみることします。
CPUだけで顔・手・ポーズのリアルタイム検出を行う | cedro-blog (cedro3.com)
mediapipeの使い方
MediaPipeを使って手から取得した骨格座標の情報をCSVに保存する - Qiita
公式のコードの日本語解説
【mediapipe入門】ほんとに簡単に動くね♬ - Qiita
座標点をCSVに書き出して、グーチョキパーを判断するAIを作っている まだちゃんと見れていない
https://colab.research.google.com/drive/1FvH5eTiZqayZBOHZsFm-i7D-JvoB9DVz#scrollTo=7SwzZ1nJLWt0 (公式のコード)
でprint(type(results.multi_hand_landmarks))
出力の構造がよく分からない
今週の進捗(藤崎)
{{unknown}}
今週の進捗(藤崎)
あまりできていない。
機械学習についてサイトを見て理解を深めた。
ニューラルネットワークの理論(逆伝播) - KIKAGAKU
16. トレーナとエクステンション — ディープラーニング入門:Chainer チュートリアル
来週は実際に簡単なAIをpytorchで作ってみることを目標にします。
今週の進捗(藤崎)
研究テーマ:腕の動きによる万引き検出
pytorchのインストールをした。pytorchを使った機械学習について調べて実践してみる。
行動分類データセットの例:HMDB-51、UFC-101、ActivityNet (v1.3)、Kinetics
これらのデータセットから転移学習やファインチューニングを用いて少量の追加データでいけないか
今週の進捗(藤崎)
https://zenn.dev/kotaro_inoue/articles/f0cbbca962313b
このサイトを見てHLACについてはある程度理解できた。CHLACについてはまだだが、おそらく大体は同じ。
今週の進捗(藤崎)
CHLACをgoogle coraboratory上に実装した。
今週の進捗(藤崎)
今週は休んでいました