課題
・実験環境の準備
・位置検出の実験
・中国のプレゼン作成
12/14
・張先生にPSDを固定するための金属を加工していただいた
・LED,PSDの設置、配線、周波数設定
12/15
・光を受光してのPSDからの出力がうまく出なかったので原因を調べた
12/16
・LED2点での位置検出をおこなってみた
・狭いPSDの移動範囲でしか測定できなかったので改善点を考えている
12/17
12/18
課題
・学会の論文の概要を書く
・LEDの回路を基盤に作成する
11/30
・プレゼン資料の作成
12/1
・揚州大学派遣の書類を書いた
・回路を基盤に作成中
12/2
・論文の概要を書いている
・回路を基盤に作成中
12/3
12/4
課題
・9個のLEDの回路を基板上に作成する
11/16
・進捗なし
11/17
・配置や配線を考えています
11/18
11/19
11/20
課題
・周波数の値や間隔を変えてFFTを行ってみる
・ハードゼミ
・英文講読
11/9
・英文講読
11/10
・周波数を100Hz間隔でFFTしてみたがきちんとしたスペクトルがでなかった。
11/11
11/12
11/13
課題
・LEDを点灯させてみて回路の動作確認、改善
・英文講読
・ハードゼミ
11/2
・回路の動作確認をしたが、正弦波の出力波形がうまく出なかった。
11/3
・休み
11/4
・原因を考えた。
11/5
・LED回路で正弦波の出力を出すことができた。
・LEDに合わせて回路を調整した。
11/6
・PSDの出力も正弦波となっていることを確認した。
・周波数変調をし、3個のLEDを使ってFFTを行ってみた。
課題
・英文購読
・実験のための準備
・ハードゼミ
10/26
・英文購読
10/27
・進捗なし
10/28
10/29
10/30
課題
・回路作成や器具の配線など実験を行うための準備
・英文購読
10/19
・LEDの回路作成
・英文購読
10/20
・進捗なし
10/21
情報倫理のビデオを見た
10/22
10/23
課題
・回路の作成
・英文購読
10/5
・英文購読
10/6
・回路の作成
10/7
・回路の作成
10/8
10/9
課題
・研究テーマの調査
・オープンキャンパスの準備
7/13
・PSDについて調べた
7/14
・オープンキャンパスの準備
7/15
・オープンキャンパスの準備
7/16
・オープンキャンパスの準備
7/17
・PSD、三次元計測に関する論文を読んだ
課題
・研究テーマについて詳しく調べる
・ハードゼミ
7/6
・ハードゼミ
7/7
・PSDについて調べた
7/8
・オープンキャンパスの準備
7/9
・進捗なし
7/10
・関連する論文を読んだ