今週の課題は以下になります。
1、発表準備をする
2/16
1、発表スライドの修正を行いました。
後輩の卒論の添削を行いました。
2/17
1、発表スライドの修正を行いました。
また、動画を撮りなおしました。
2/18
1、発表スライドの修正を行い、動画を撮り直しました。
今週の課題は以下のとおりです。
1、修士論文の完成
2、発表スライドの作成
2/9
1、内容梗概を作成しました。
2/10
1、内容梗概を修正しました。
2/11
1、内容梗概の最終修正をしました。
2、発表スライドの原理の部分を作成しました。
2/12
1、提出書類を揃え、修士論文を提出しました。
今週の課題は以下の通りです。
1、修士論文を完成させる。
2/2
1,
・基本動作の検証を行い、検証結果を論文に載せました。
(土日の間に、付録と基本動作、内容梗概以外は書き終わりました。)
・付録のマイコン、LCDモジュールについて書きました。
2/3
1、アプリケーションの部分を修正しました
2/4
1、第1・3章を修正しました
2/5
1、第2・4章修正しました
2/6
1、2章に挿入している図を修正、追加しました。
今週の課題
1、検証を行う
2、修士論文を進める
以上の2点になります。
1/26
1、一般的なタッチパネルのプログラムを修正しました。
2、検証方法を途中まで作成しました。
1/27
1、検証をしました。
2、検証方法の続きを作成しました。
1/28
1、検証をしました。
2、試作機の説明について書きました。
1/29
1、検証をしました。
2、試作機の部品について書きました。
1/30
1、検証結果の集計を行っていました。
今週の課題
1、試作機を完全に完成させる
2、修士論文を進める
以上の2点となります。
1/19
・TA(電気回路)の採点
・全体ゼミの資料作成
1、プレート作成→ATM、自動券売機、電卓の全てが9割ほど完成
2、タッチパネルにおける押下の検出部分について作成しました。
1/20
1、プレートが完成。検証準備のため、試作機を最終調整しました。
なお、調整段階で、スイッチの個数を増やす必要があると考え、
10個→15個に増やしました。
1/21
・TA(電気回路)の点数集計
・全体ゼミの資料作成
2、試作機の全体回路図を作成しました。
1/22
・全体ゼミの発表準備
2、タッチパネルの座標取得の部分について書きました。
1/23
1、一般的なタッチパネルを製作
今週の課題は以下のとおりです。
1、試作機の完成
2、論文を2章まで終わらせる
1/13
1、スイッチを10個OR演算子でまとめることができた。
スイッチを認識するようにプログラムを修正しています。
・TAの採点
1/14
1、スイッチを認識するように全プログラムを修正しました。
途中各画面で、ボタンの範囲が異なる部分を見つけたので、
一緒に修正しました。
1/15
今週の課題
・アプリケーションの文字を大きくする
・押しボタンスイッチ、プレートの作成
・修士論文を第2章(原理の部分)まで書き上げる
以上の三点を行いたいと思います。
1/6
・アプリケーションの文字を大きくしていましたが、あまりうまくいきませんでした。
→時間がかかりそうなので先にスイッチとプレートの作成をします。
1/7
・スイッチ部分の作成を行いました。2個をOR演算子で検出しようとしたのですが、1個のスイッチのみしか検出ができませんでした。
1/8
引き続き複数のボタン検出を行いましたが1個のみの検出しかできませんでした。
1/9
・接触不良の部分が見つかり、同時に4つのスイッチをOR演算子で検出できるようになりました。
休日
・論文の図を作成しました。2章の8割ほど書きました。
今週の課題は以下の4点になります。
・電卓のアプリケーションを完成させる
・自動券売機のアプリケーションを完成させる
・修士論文の目次を考える
・論文の修正を行う
12/15
・論文の修正(→無事完成し、論文のデータを送りました)
・電卓の四則演算機能を作った。
→演算結果は計算できているが、表示画面に演算結果が表示されなかった。
12/16
・演算結果が表示されなかったので原因を考えた。
プログラムミスを見つけ、改善すると演算結果が表示されるようになった。(電卓完成)
・自動券売機の構成を考え、基本画面を作った。
12/17
・自動券売機の各画面を作りました。
あとは各画面をつなげれば完成です。
12/18
・自動券売機の各画面をつなげれました。
(自動券売機のアプリケーション完成)
12/19
・実験のTA
・RFIDのIDタグ読み取り部を作成(→3割ほど)
12/22
・DRIDのIDタグ読み取り部を完成させた
今週の課題
1、ATMのアプリケーションを完成させる
2、電卓のアプリケーションを開発し始める
3、論文を修正し、提出する
12/08
ATMアプリケーションの状態遷移を作成していました。
次の画面とTOP画面には行くことができますが、前に戻ることができませんでした。
12/09
・論文の修正(4章まで終了)
・ATMアプリケーションの状態遷移を作成。
昨日できなかった前への状態遷移ができるようになりました。
→ATMアプリケーション完成
12/10
・論文の修正(6.2章の途中まで終了)
・電卓の基本画面を作成しました。
12/11
・論文の修正(図や6.2章)
12/12
・論文の修正(図や6.2章)
・修士論文の構成を考えた
今週の課題
1、ATMアプリケーションの完成
先週に引き続き、この課題を行いたいと思います。
12/01
・先週作成したTOP画面、暗証番号の画面以外をすべて作成しました
これらの画面をつなげれば、ATMアプリケーションは完成します。
次からこれを行います。
12/02
・TOP画面と暗証番号の画面をつなぎ合わせました。
12/03
ATMの引き出し部分のつなぎ合わせが終了しました。
明日から預かりいれの方をします。
12/04
・ゼミ
・電気回路(TA)の採点をしました。