「未分類」カテゴリーアーカイブ

今週の課題(嘉手川)11/16~11/20

課題:輪郭検出の精度向上、魚のディスプレイ接触における回数計測の方法 /16 プログラムの動画処理で動画によっては表示できないことがわかった。原因がわからなかったので、後日特定する /17 前日のエラーの原因が発見できなさそうだったので、別の輪郭検出プログラムを勉強した /18 陳さんの修論を読んだ、水槽に水を張り金魚を入れた /19 サイズに関わらず動画で輪郭検出を行う事ができたが、座標の所得ができなくなった。 /20 工大祭準備

今週の課題(古賀)11/9~11/13

今週の課題 1.中心からの距離に応じて位相が変化するプログラムの作成 2.上記のプログラムの中心付近の位相によるノイズの軽減方法の検討 11/9 1.プログラムを作成 2.検討中 11/10 2.中心部分のみ緩やかな位相の変化にすることにより、ノイズを軽減できた。 11/11 光学実験用に様々なパターンのホログラムを用意 11/12 光学実験を行った。 11/13 光学実験を行った。

今週の課題(範)11/9—11/13

1. Making Powerpoint. 2. complete the simulation for this circuit. 3. paper writing. 11/09 1. Finish making PPT. 2. check simulation and modify it. 11/10 1. paper template study and start to conceived the paper 2. paper the experiment. 11/11 1. doing former experiment and measure the  output voltage. 11/12 1. Paper writing. 11/13 1. Paper writing.      

今週の課題(平野)11/9~15

今週の課題 ・ハードゼミ ・水検知回路の作成 ・英文購読 /9 ハードゼミ14章 メインプロジェクト,サブプロジェクトの動作確認をしたがうまくいかないため,プログラムや構成を確認している /10 /9と同じ /11 田中さんに手伝ってもらい、問題点を解決した 水検知回路を作成した /12 Xbee設定,通信テスト完了 ハードゼミ14章の回路に実装してみたが,通信できなかった。 原因調査中。

今週の課題(末松)11/9~11/13

課題:画像から物体の形状を計測する方法を調べる 11/9 下の論文を読んだ http://ci.nii.ac.jp/els/110001840758.pdf?id=ART0002001597&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1447044589&cp= 楕円フーリエ記述子と主成分分析について調べた 11/10 楕円フーリエ記述子と形状解析プログラムパッケージSHAPEについて調べた 11/11 道路標識の認識方法の基礎について調べた 11/12 道路標識の認識方法の基礎について調べた 11/13 発表のスライドを作成した

今週の課題(嘉手川)11/9~11/13

課題:嗜好判別方法を考える /9 プレゼン作成 /10 プレゼン作成、グラフカットと平滑化を繰り返し用いて輪郭検出の精度を向上させようとしたがうまくいかなかった。 /11 ディスプレイに表示する映像にキーボート入力によって、サイズ・速度・色・パターンを変更できる機能を追加した。 /12 携帯でとった動画を実行したらエラーでうまくいかなかった。 /13 うまく2値化できずに輪郭を見つける関数で等高線を発見できなかったのがエラー原因と思われる。2値化の数値を変更すると、携帯の動画を適用させる事ができた。