進捗
カメラを問い合わせたところUSBポート3.0では正常に動作しない場合があると言われた。
mac miniのUSBポートはすべて3.0の規格でありこれが原因で動作がうまくいかないと思われる。
カメラの設定は後回しにしてカメラの撮影状況の変更と抽出法の改善を行う。
撮影を車両の正面から行ってみた
撮影自体は上手くいった。横から撮影していた時は、タイミングによって光の線が上手くできなかったが正面からだとかなり上手く光の線ができた。この線を抽出し長さから速度を測定するプログラムを作成してみる。
予定
- 7月のはじめはインターンシップのためのwebテスト勉強をしながら抽出法のプログラムを作成する。
- 7月中旬までには短期留学の準備などもあるのでプログラムを作成し終わり国際学会発表に向けた論文作成を行う。
動的背景差分とユニフォームの色を利用した動画中の選手の抽出を行いましたので、次に、その選手の足元の座標の収得方法と収得した座標の変換方法を調べ、考察中です
IS3C2014
プレゼンテーションの準備と発表練習を行った。 いろいろなアドバイスを元に再度プレゼン資料と発表内容の修正を行った。
研究
B4で作成していたスピード測定システムはVS2010のコンソールアプリケーションで作成していたので、それをフォームアプリケーションに作り直した。
進捗報告
1、ICICIC2014のスライドを修正しています。
前回の全体ゼミのアドバイスを元にスライドの修正と質問対策をしています。
2、指先と背景の分離の実験結果。
肌色フィルターを通すと、プログラムが動かなくなるため、現在、原因を探しています。
入力画像のグレイスケール化では、周辺光の影響を減らすことは出来なかったため、2値化による方法を試しています。
今後の予定としては、
1, 既存の研究についての勉強や、コンピュータグラフィックスについての勉強
2,大学院入試の勉強
上の2つをやっていく予定です。
現在、韓国での国際学会の発表のため、資料を作成しています。
今週の全体ゼミで英語での発表を行う予定です。
現在、韓国での国際学会の発表のため、資料を作成しています。
英語での作業に多少手間取ってはいますが、来週の全体ゼミで英語での発表ができれば、と考えています。
パスポートを受け取りましたので、PDF形式でメールで張先生へ送信しています。
それと、現在の研究には直接関係ないのですが、Androidアプリの開発環境を整えました。まだ環境を整えた程度ですので何もできていませんが、今後の研究に活かせればと思います。
下記IEEE Signal Processing Magazineの周波数解析の特集です。
SPM 2013 Vol.30 No.6
{{unknown}}
北ノースカロライナのダーラムに位置するデューク大学のエンジニアは、現在のセンサより性能がよく、低コストの新しいセンサの開発に取り組んでおり、それは航空機の衝突防止システムや空港のセキュリティースキャンなどの応用に使われている。