「研究相談」カテゴリーアーカイブ

研究に関する相談事項

M1ゼミ

参加者:全員

B4模試は日本人学生は大丈夫そうです。留学生は微妙

井上:DL参考書4章まで、取り敢えず一通り読み通す。インターンと国際会議の日程を被る可能性あり。

金當:Coursera week 1まで視聴。予定通りに学習しましょう。インターン先を絞り込み、早めにESをだす。

梶岡:TOEIC目標600。研究は進捗なし。

庄司:インターン先はまた決まってない、これから考える。

ICISIP2019投稿論文は6月21日までに完成。

オープンキャンパスに出展する計画を話し合う、6月7日までに内容を決める。

今週の進捗(中尾)

ドライバーの状態推定方法

車両情報・操作情報と生体情報を用いる方法の2種類ある。

・車両情報・操作情報を用いる方法

ステアリングの操舵パターンから推定。

・生体情報を用いる方法

心拍数、脳波、眼球運動、体温や発汗など様々な方法がある。

デンソーやオムロンは心拍数や眼球運動・瞬きと運転姿勢を組み合わせることで状態を推定している。

今週の進捗(仮屋)

進捗

  • デザインパターンの学習(オブジェクト指向で再利用性の高いコーディング方法の学習)
  • レイアウト解析については進捗なし。まずは名刺読み取りなどに使われている方法を模倣しようと思うが、アルゴリズムに関する記事があまり見当たらない。仮に機械学習や深層学習であった場合、学習データを集めるのが難しい可能性あり。

予定

  • デザインパターンの学習
  • レイアウト解析の調査 深層学習なども学習するべき?
  • 学会論文作成-提案マッチング手法を組み込んだ文字認識アプリケーションの実装

覚書

名刺解析:文字列検出→文字認識→クラス分け(社名・個人名・役職...)

注文書の解析においては、整数の分類(価格と個数の識別)が難しそう。座標値の位置関係も学習させる必要あり?

今週の進捗(zhu)

今週の進捗

  • 対応する論文を読むことに基づいて(Unpaired Image-to-ImageTranslation usingCycle-ConsistentAdversarialNetworks-2017,ICCV)、対応するコードを研究する https://github.com/XHUJOY/CycleGAN-tensorflow .
  • ソースプログラムのいくつかのパラメータを修正し、epoch、epoch_step、batch_sizeなどの実行結果を観察し、関連するアルゴリズムを理解し、データセットを置き換えてアルゴリズムの適用性と欠陥を見つけます.

来週の予定

  • 関連論文の勉強を続け、要約記録を作成する.
  • ソースプログラムを実行し、さらに理解を深める.