・AROBフルペーパー執筆済み →学会のお金払って、大学院係に申請書送ります ・Mdk-ResNetにArcFaceくっつけて、cos類似度で分類させるのなんとかできそうです。。。。大ゼミまでに結果まとめられるように頑張ります卍
[ご相談] SAES のフルペーパーが12/30までなのですが、よく見るとジャーナルぽいんですけど、アブスト査読済み+発表済みであれば、書かなくても、奨学金の実績に国際学会扱いで書けますか?もし書けるならフルペーパー書くの辞めたいです😭(Wordだし、、、)
卒業するまでに餃子パーティーしたいです🥟
QT-Net:
Finished the creating of docker image.
Transferred the pytorch model to IR model, so that the network can be run faster on AE2100.
SLAM
Testing the influences of each part work to the accuracy of depth and pose estimation. Stronger backbone can lead to a higher accuracy. However, light-weight backbone which can lead to a … Continue Reading ››
進捗
・AROB論文作成 gitにpushしてるので添削してほしいです。
予定
・北海道ITS論文作成中 ・全体ゼミスライド作成
・SAES :発表済み→12/30までにフルペーパー提出
・ITS ;アブスト提出
・JIIAE:ジャーナル執筆 →git にpushしているので時間があったら確認お願いします🙏 →芹川先生と張先生の写真が欲しいです😭
・今使っているMdk-ResNetの出力にArcFace を組み込んで深層距離学習ができるようにした。閾値を決めて、設定した行動・所持位置以外の入力があった際に、弾けるようにプログラムを修正していく(今月の大ゼミまでに終わらせる)
・タスク(優先度高い順に) 深層距離学習用にプログラム作成(大ゼミ用資料作成)→AROBフルペーパー→SAESフルペーパー→北海道のフルペーパー
QT-Net
Taking source image for another 50 classes of items.
To test the capacity of the network, doing experiments on the datasets with 90 classes.
Making annotation for the test datasets with 90 classes, and test the model on it, the accuracy is 0.987 (IOU=0.75)
Modified the output of the plot of BBox. For any item, … Continue Reading ››
・張研魂の引継ぎを行った。(先々週)
・Texの環境構築 学部時の環境で参考文献に_と改行が入るとリンクが切れてしまうエラーがあったため改善。https://ameblo.jp/masayan24/entry-10360005851.html styファイルをインストールすることで他のモジュールも使用できる。
・北海道学会申し込みhttps://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-IE ITSに申し込みました。
・ゼミ参加できるか分かりません・・・
QT-NET:
Take three group of data for another 58 kinds of items.
SLAM: do experiments about estimating depth from stereo images
Estimating depth by inputting left image and create loss function by reprojecting left image from right image. The comparable accuracy is achieved.
Estimating depth by inputting left and right image, and create cost volume by … Continue Reading ››
QT-NET:
Done a experiment on the 3 group source image, and the trained model can achieve 0.96 AP on the validation datasets.
About the testing, it can achieve high accuracy on the 512x512 image, cannot detect image from 600x800 image. And testing on one image takes about 0.06s.
SLAM:
・HISSフルペーパ執筆&投稿 ・HISSポスター作成 中。。。ポスター発表初めてなので内容とかレイアウトを確認して欲しいです!!!
・タスク ・HISSのポスターが終わったら(入金もする)ジャーナル執筆に取り掛かります。 ・庄司さんと相談して、今のクラス分類であれば想定していない入力がきた場合でも12クラスのうちどれかに分類されてしまうので、距離学習を勉強しようと思います。 ・今、train,test,valで5人分のデータをランダムに割り振ってやっているけど、testは5人とは違う被験者のデータを使いたいのでデータを取得する。 ・全体ゼミ資料作成
マレーシアと九工大のシンポジウム採択結果通知の予定日から1週間以上経ってるけど来ません🤣🤣🤣🤣
※ゼミに少し遅れると思いますが、後からちゃんと参加します!すみません!
[研究相談]
・研究タイトルについて
自分の研究の売りは、
①自動で買い忘れの確認を行ってくれるところ
②コンピュータにとって曖昧な表現である買い物リスト内の入力にも対応できる
以上の2点だと思っているので、研究タイトルは
「曖昧な入力に対応した買い忘れ防止システムの提案」
にしようかなと考えているのですが、どうでしょうか?
[進捗]
・アプリのプロジェクトをgitに置きました。
・全体ゼミのための資料を作成中です。
投稿ナビゲーション
Stay Hungry, Stay Foolish!