①フィルタ内のカーネルの乗算方法の改善
②テストベンチの作成
11/4
①sobelフィルタの改善
②進展なし
授業レポートの作成
11/5
①ヒステリシス閾値処理の改善
②テストベンチの要求される入力を1つにできた
11/6
①改善完了
②作成中
11/7
①終了
②作成中
今週の課題
1、GTKのマウス部分をタッチパネルの座標に変換する方法を考える
11/4
変換する方法を山脇先生に相談したところ、タイマー割り込みを使う方法を試してみることにしました。
そこで、使う関数などを勉強しました。
11/5
・TA添削
・学会の単位認定報告書作成→下書き完成
1の課題を解決するために
(1)前に作ったタッチパネルに指が触れたか触れてないかを確認するプログラムが動くか確認する
(2)タイマー割り込みを勉強する
(3)ボタンを押すというシグナルを発生させる
(4)指定した座標範囲内にタッチすると動作する
という課題をクリアする必要があると考えました。
今日は(1)と(2)、(3)をして、そのうち、(1)と(2)は終わりました。
特にタイマー割り込みは実際に自分で作成したプログラムが動きました。
(3)はエラーはでないのですがまったく動作しないので、引き続き勉強します。
11/6
・(3)の勉強および、プログラムでの試作を行っていました。プログラムはうまく動きませんでした。
・ラズベリーパイが研究室のネット回線を使えるということで、調整をしていました。
11/7
・TA
・引き続き(3)のプログラムを試行。しかし、うまく動きませんでした。
・ラズベリーパイとパソコンをVNC接続することができました。
1.変換つき関数のシミュレーションおよびデータ収集
2.比較対象に関する調査
以上の2つが今週の課題となります。
2.に関しては、今のところVivadoで提供されているネットリストを検討しています。
11/3
1.進捗なし
2.進捗なし
11/4
1.発表に用いるデータの整理
2.進捗なし
11/5
1.三角関数、指数関数、対数関数、平方根について、シミュレーションとデータ収集を行いました。
2.進捗なし
+ゼミ資料の修正
11/6
1.完了
2.IPcoreのデータシートを確認し、実装してみました。
まだ、動作確認はできていません。
+ゼミ資料の修正
11/7
1.完了
2.進捗なし
+平方根ライブラリを改良するため、以下のアルゴリズムを見直しました。
・CORDIC
・開平法
11/8
進捗なし
11/9
進捗なし
研究テーマ
「視覚障がい者向けタッチパネル操作支援システムにおける画像認識部の開発」
課題
1. 実際に仮想システムで検証するための準備
2. AROB2015の論文作成
11/4
1. Visual Studioを使って電卓のプログラムを作成中。
2. Introductionを作成中。
11/5
1. 電卓のプログラムに用いるバーコード画像39種作成。
また、電卓もある程度固まってきた。
2. Introductionを作成。
11/6
1. 電卓のプログラムを作成中。
2. ゼミ資料を作成。
11/7
1. visual studioで画面の遷移が行えないか調べた。一つのフォームから別のフォームを呼び出すことはできたが、うまく利用できるかはまだ分からない。
2. システム構成についてのセクションを作成中。
課題
・VRAMの切り換え
11/3
進捗なし。
11/4
発表スライドの修正をした。
11/5
テストベンチの作成について調べた。
11/6
テストベンチの作成
進捗なし。
ゼミ資料の作成をした。
11/7
テストベンチの作成
構文エラーがでた。次回原因を調べる。
11/8
進捗なし。
11/9
進捗なし。
1.送信部PSoC書き込み
2.電源部波形計測
10/29
送信部のPSoCに書き込みするが動作せず
10/30
進捗なし
10/31
発表資料作製
11/4
注文した素子が到着
送信部のPSoCに書き込み
11/5
電源側の受信距離、角度計測
電源部波形計測
11/6
発表資料作製
11/7
送信部PSoCプログラム変更
PSoC書き込み
課題
1,テストベンチの作成
2,論文の作成
11/17
1,拡大、縮小のプログラムに対するテストベンチができた
2,進歩なし
11/18
1,出力値をテキストに書き込むプログラムの作成
2,進歩なし
11/19
1,進歩なし
2,背景および目的まで書いた
11/20
1,進歩なし
2,研究内容まで書いた
11/21
1,進歩なし
2,日本語による論文を完成させた