「張先生」カテゴリーアーカイブ

研究について(中尾)

・ドライバーの視線情報を利用したシステム例

http://bird1.murase.m.is.nagoya-u.ac.jp/~murase/pdf/549-pdf.pdf

https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=2&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwjAyrus367jAhWJUN4KHYkjCg4QFjABegQIBhAB&url=https%3A%2F%2Fipsj.ixsq.nii.ac.jp%2Fej%2F%3Faction%3Drepository_uri%26item_id%3D153363%26file_id%3D1%26file_no%3D1&usg=AOvVaw2N5NV_kxWRzVEa-e9TLDEX

https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=4&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwjnocyP_a7jAhWHZt4KHfZ2BloQFjADegQIBhAC&url=https%3A%2F%2Fipsj.ixsq.nii.ac.jp%2Fej%2F%3Faction%3Drepository_uri%26item_id%3D164709%26file_id%3D1%26file_no%3D1&usg=AOvVaw3ZbMGXQ54SWzhVTKb7T_JZ

https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=9&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwjnocyP_a7jAhWHZt4KHfZ2BloQFjAIegQICBAB&url=https%3A%2F%2Fwww.jstage.jst.go.jp%2Farticle%2Fjsaeronbun%2F48%2F5%2F48_20174759%2F_pdf%2F-char%2Fen&usg=AOvVaw0jJ8VC5LHJU7bt14ZZtlU8

B4ゼミ

参加者:財前、白石

白石:さび病の検出に、テンプレートマッチングを使用したため、うまく検出つできなかった様です。目的にあった手法でないため、色を検出する場合は色検出アルゴリズムを適用する。今後の研究を検討するため、さび病、黒点病、ウドンコウ病の3週類の花や観葉植物の掛かりやすい病気の画像をできるだけ多く収集する。場合によって機械学習手法を使用する可能性もある。

財前:目の不自由な人の補助として、スーパマーケットやストアなどにある商品の種類や値段、特売情報を提示できるシステムの開発を検討する。 まずは研究進めるために必要な技術検索と社会現状の確認を行う。

今週の進捗(北原)

電磁気:エネルギー、電磁波を中心に復習。電子回路:電子回路応用演習ノートを一通り解いた。信号処理、通信工学、論理、制御の過去問を解き直した。

来週の予定:一度解いたことがある問題は間違えることがないように定着させる。