・git_cloneの手順にミスはなくプロジェクト自体はバグ以前の状態に戻せたようにみえる。
・ターミナル[ERROR! The server quit without updating PID file]より、権限がなくて落ちているとのことで権限を正しく直した。
$sudo chown -R _mysql:_mysql /usr/local/var/mysql
$sudo mysql.server start
これらにより以前からのlogin,register機能の修復に成功。
あとはwebカメラによるブラウザとの連結を修復を試みる。
白土:GitLabよりダウンロードしたプロジェクトを再構成して、まず動作確認を行う。その後プログラムを変更するたびに、動作確認を行い。問題ない場合、git commit を必ず実行する。
井上:前景画像を背景画像に貼り付けるプログラム完成、これら実験を行う。
金黨:認識がうまくいかない原因を突き止める
庄司:imageNetの画像を利用して、グピーとういう特定の魚を識別する。
梶岡:時系列のフィルタをかける。
帰国後、Laravelプロジェクト内のログイン機能の追加として、webブラウザ上でカメラを起動し、撮影した写真をjpegで保存するところまで実装できていたが、
先日作業ミスにより
・実装していた新規ログイン機能
・当初から付属していたログイン機能
・webRTCにてブラウザ撮影、保存を行うプログラム
が機能しなくなった。
↑ブラウザでの環境設定に何らかのミスがあると考えられる。
OpenCVのcreatesamplingsを用いてベクトルファイルを作成し、其をもとにカスケードファイルを作り、識別プログラムに組み込んだが、オブジェクトの認識が出来なかった。
その際、最大明度差や最大回転角度などのパラメーターを変化させながら、複数のベクトルファイルを作成した。
埋め込み設定の共有とそれを利用したログインシステムの完成
今週は埋め込み設定の画像の作成の際ダミー画像を生成し,ログイン時に設定を取得するように変更予定(各機能の統一)
・今まで緑の画素値から波形を得ていたが赤のほうがきれいに波形が得られたので赤色に変更
・Webカメラから手を離して試したが、きれいに波形が得られなかったのでガンマ補正で暗い色を強調させて波形の取得を試みた。また、こちらでは緑色のほうが適しているようだった。
実際の商品伝票を用いて輪郭検出及び文字認識・マッチングを行った。アルゴリズム的には問題はないが、17商品を一度に処理にかけようとするとダウンする。メモリ不足によるものと思われる。(補正処理前→OCRのみを行った出力 補正処理後→OCRを行った後にデータベース検索によるマッチング処理を行った出力)
篠崎:Arudinoを使って、接近、とドアの開閉を検出する。 接近を検出した際に、顔検出。ドアの開閉を検出したとき、認証を行う。認証結果を、認証に使った画像に名前と時間でファイル名につけ、保存する。
後藤:タッチパネルのタッチイベントの検出精度(%)、タッチ位置の精度(画面を9分割し、各区分の中心をタッチポイントと設定し、タッチ検出位置と中心の距離の平均と分散を求める)
新藤:
GPIOの割り込み処理について
waitForInterrupt()関数によって無限秒待ちが可能?
認証ボタンを押すと割り込み待ちに移行
→割り込み発生でカメラを起動し、認証開始
→一定時間で再び割り込み待ちに戻る という処理を考えている。
色々な光環境で画像を取得し、学習ファイルを作成した。
実像(約2500枚)、反射像(約2000枚)、互いに自分の指のみ
実像は、歩きながらでも検出可能。反射像は薄暗い場所では検出できない時もある。
今後の取り組み
反射像の検出精度向上、他人検出(5人200枚ずつ)