前回の課題
1.発表練習 >> 今週
2.衣服抽出手法の実装 >> 完了
課題
1.発表練習
2.別の衣服抽出手法の調査
りんく
/26
進捗なし
/27
1.練習した
2. Parsing Clothing in Fashion Photographs を読む
/28
1.練習した
2. Parsing Clothing in Fashion Photographsで利用されているライブラリをビルドするためのCmakeの練習。
/29
1.進捗なし
2.昨日の続きでboostとopencvのビルドを試して成功した。
PartsBasedDetectorのビルドを(msvcで)試したがエラーが発生した。
明日は.dllを作らない方針でサンプルを試してみようと思う。
/30
1.進捗なし
2.PartsBasedDetectorのサンプルを.cと.hで組んだが昨日と同様のバグが発生した。バグの箇所は特定したが、アルゴリズムを理解していないので修正できない。一旦別の手法を探す。
Using Skin Segmentation to Improve Similar Productを読んだ
今週の課題
DDR3,SDRAMのチュートリアル
/26
グレースケール化回路の設計
テストベンチの作成
/27
シミュレーションの動作検証
/28
データ処理HWの詳細設定
/29
テストベンチの作成
/30
進捗なし
・資料を読み理解を深める
・英文購読を進める
10/26 グラフカットについて学んだ
英文購読をした
10/27 レベルセット法について学んだ
10/28 画像の平滑化について学んだ
10/29 プログラムを組んだ
10/30 進捗なし
・ハードゼミ
・汎用検証環境をプロセッサに対応させる
10/26
ディスプレイ表示回路の作成途中
10/27
進捗なし
10/28
授業レポート作成
情報倫理デジタルビデオの閲覧
小品集3終了
10/29
授業レポート作成
10/30
進捗なし
課題:画像処理の基礎と方法について勉強する
10/26 opencvのサンプルコードを試した
道路標識の認識・計測方法について調べた
10/27 認識・計測方法について調べた
10/28 Watershedアルゴリズムによる画像の領域分割 の内容について調べて勉強した
10/29 エッジの検出、コーナーの検出、ハフ変換による円検出の内容について調べて勉強した
10/30 Hough変換による円検出の内容について調べて勉強した
Active Appearance Modelについて調べて勉強した
課題:動画の移動度のヒストグラムを描画する。研究の背景、動画仕分け基準について再考する。
10/26:ヒストグラムの描画を試みた。
10/27:動画に対してヒストグラムを描画した。情報セキュリティーについて学んだ。
10/28:進捗なし
10/29:プログラムの動作を見直した。ICIAEのホームページに目を通した。
10/30:論文を読んだ。
1.電源タップのグルーピング化実装
2.送信パルスのコード化
3.ハードゼミ
10/19
進捗なし
10/20
送信パルスのコード化
授業レポート
10/21
授業レポート
10/22
ハードゼミ
留学生の補助
10/23
ハードゼミ
・ハードゼミ
・汎用検証環境をプロセッサに対応させる
10/19
FIFOの見直し
10/20
授業レポート作成
10/21
授業レポート作成
10/22
授業レポート作成
書類作成
10/23
授業レポート作成
FIFOの見直し
- 撮影倍率に対する距離dの変化を様々なZ座標で測定し,比較してみる
10/19
学会報告に必要な書類をそろえた。
レポート作成
10/20
発表スライドの作成
10/21
実験(Z=70cm)
10/22
実験(Z=90cm)
10/23
データ整理
課題:英文読解を進める。システムの分類基準などを考える。
10/19:英文読解を進めた。
10/20:英文読解を進めた。
10/21:英文読解を進めた。
10:22:英文を読み終えた。
10/23:ヒストグラム描画を試みた。