今週の課題(古賀)11/30~12/4

今週の課題 1.光学実験用のホログラム作成 2.位相のランダム性を表すための指標の考案 11/30 2.位相の分散を取ってみたが、位相の周期幅による違いはあまり出せなかった。 12/1 2.位相の一様性をヒストグラムにして表すことで、ランダム性を表せるかと考えたが、実際にはヒストグラムにして表してもデータと異なる結果となるため有効ではなかった。 12/2 1.ホログラムの作成 2.複数の原画像データから位相のランダム性により、光の利用効率が向上すると表す方針にした。 12/3 1.ホログラムの作成 12/4 1.ホログラムの作成

今週の課題(椙本)12/7~12/11

AdaBoostにおいていくつかの特徴量で機械学習を行う 12/7 Haar-like特徴で機械学習をしています 12/8 Haar-like特徴で機械学習をしています 特徴量についての論文を読んでいます 12/9 エラーが発生したため、改善法を考えています 12/10 学習画像の加工方法を考えています 12/11 サポートベクタマシンについて調べてます

今週の課題(末松)12/7~12/11

課題:輪郭追跡のプログラミングの作成をする 12/7 opencvのサンプルプログラムを実装しようとしたがCV_VALUEが定義されてない識別子であるとでてきて実装できなかった 12/8 画像の輪郭抽出を実装してみた 12/9 楕円フーリエ変換について再度調べた 12/10 輪郭抽出および座標取得のプログラムを実装してみた 12/11 座標をグラフ化するプログラムを探したが見つからなかったので模索中

今週の課題 波多野(12/7~12/11)

課題:発表用スライド作成、プログラムの改善 12/7:メモリリークの問題が解決して、サイズの大きい動画も取り込めるようになった。配列の要素数がオーバーしていただけだった。 12/8:全体ゼミでの発表準備を行った。 12/9:全体ゼミでの発表を行った。 反省点:式を用いたオプティカルフローの説明、動きの大きさの定義の説明ができるようにすること。 12/10:進捗なし。 12/11:optical flowの計算方法の学習に関連して、行列計算、テイラー展開などを復習した。

Stay Hungry, Stay Foolish!