白川智大 のすべての投稿

7/1~7週報(白川)

研究内容から、3次元の処理技術が必要

キーエンス社の3次元処理技術

https://www.keyence.co.jp/ss/products/vision/visionbasics/use/3d.jsp

自分の考えるシステムではここまで詳細な情報は必要ない

→より安価に作成できる方法はないか考え中

なんかよくわからないが画像や写真から寸法を測れるフリーソフトまとめ

https://constupper.com/gsokute-kensoft-247/

6/3~9週報(白川)

・院試の勉強

プッシュブル

・手の近さや角度によって大きさが変わってくる

https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwiqx7Chj4vxAhWOwZQKHTw6ACkQFjACegQIAhAE&url=https%3A%2F%2Fmeisei.repo.nii.ac.jp%2F%3Faction%3Drepository_uri%26item_id%3D2346%26file_id%3D22%26file_no%3D1&usg=AOvVaw1R7Yj3eXIMUEeNjrsu5xbV

レーザ距離センサで3次元情報取得→法線ベクトルを求め、平面の方程式を求める→平面の方程式から一画素の面積を求める。

5/27~6/2週報(白川)

・院試勉強

スイッチ1→2にしたときのi確認

電池のした仕事は円筒がされた仕事か

・研究内容を変えようかなと考えている

テーマ:手の大きさに応じた消毒液噴霧量自動調節

面積認識の方法(WinROOF)

・2値化し、画素数を計算

・絶対最大長→2値化された領域の中で最も遠くにある画素を直線で結びその距離を測る。

4/22~28週報

22日9~10.5ゼミ

11~15

電気回路:電気回路Ⅰ第一章(交流回路)

26日13~17.5

電気回路:電気回路Ⅰ第二章(フェーザ表示、極座標表示、電力)

28日12~16

電気回路:電気回路第三章・第四章(テブナンの定理、ノートンの定理、ブリッジ回路、接点電位法)