課題:
・プログラムの完成
・検証および結果のまとめ
12/21
・作成したプログラムを実行して結果が得られた。変更可能なパラメータが多いため検証項目を決める必要がある。
12/22
12/23
12/24
12/25
課題:
・ビーム広がりを考慮したキノフォームのためのプログラム完成およびシミュレーション
進捗:
12/14
・設計に基づいたプログラムが完成
・プログラムのデバックを行う
12/15
・ビーム広がりを考慮したホログラムの設計を行うためには、従来のものではなく、新たな再生シミュレーションが必要。以後このシミュレーションの作成を行う。
12/16
・ビーム広がりのある再生シミュレーションを作成した。後は正常にプログラムが作動するかのデバッグを行う。
12/17
・プログラムのデバッグを行った。
12/18
・プログラムのデバッグを行った。
今週の課題
・学会論文作成
/30 シュミレーション
/1 シュミレーション
/2
/3
/4
課題
授業レポート
立体像の再生とその観察方法の考案
11/16(月)
・今後の方針を考えた
まずはシミュレーション上で立体を再生してみる
その方法を考える
11/2,3(月、火)
進捗なし
11/4(水)~6(金)
授業課題
11/9,10(月、火)
進捗なし
11/11(水)~13(金)
授業課題
10/26(月)
レポート
10/27(火)
進捗なし
10/28(水)
実験用のホログラム作成(立体)
10/29(木)
光学実験
10/30(金)
授業課題
今週の課題
・ホログラムの作成
・OpenGLの勉強
/9 スライド作成、ホログラム作成
/10
/11
/12
/13
今週の課題
・ホログラムの作成
・ゼミ発表用の資料の作成
・OpenGLの勉強
/2 ホログラムの作成
/3 進捗なし
/4 ホログラムの作成
/5 進捗なし
/6 ゼミ発表用の資料の作成
- Z=50cmの点で撮影倍率に対する距離dの変化の測定
11/02
測定
11/03
測定完了
11/04
データ整理
11/05
距離が近すぎてあまり精度のよい測定ができなかったため,Z=110での測定に変更
11/06
進捗なし
- 進捗報告
- 書類作成・提出
- 論文作成
10/26
発表スライド作成
10/27
進捗報告
論文作成
10/28
レポート作成
10/29
レポート作成
10/30
書類作成・提出