SDカードにubuntu、ROSをインストールしている。hosts,hostnameでローカルネーム変更、binファイルを変更後ROSが使えなくなったので再インストールを行なった。SDカードに再インストールしたが起動しない。別のSDカードでは起動するのでラズパイの問題ではない。
参加者 全員
新藤:ラズベリーパイにUbuntuを入れて、ROSをインストール、ホスト名を変更による不具合が発生、現在再インストール中です。
作業記録をつけてください。
陳:RealSense R200 カメラから、ROS経由のデータ取得をトライ中。今パナ高岡様からのサンプルを待ちですが、自力でできるところまでROSの扱い方を勉強する。
篠崎:正面顔を使って、画質の自動調整、入力サイズの最適化、符号取得位置などの総合実験を行なっている。
論文作成開始。
菊田:従来の手法との差別化、現在トレントとして主に3つある中、自分の研究との差別化を確認している。また、自分の研究と現在の手法とのコラボを考案している。
論文作成開始。
後藤:パソコン立ち上げ中、今後ASMを中心に指モデルを作成し、カメラでの認識領域と認識精度を向上する。
論文作成開始。
データセットの作り直し(顔画像は基本的に正面・表情も変化させない)
正面の画像であれば8~9割以上の精度は達成可能
顔検出のパラメータ調整中(探索窓の大きさを調整)
論文の構成を考え中
課題:指のシェイプモデル作成
現在、パソコンの設定、各種インストール中
進捗はなし
レアセンスカメラから画像を取得する方法を学ぶ。