一週間の課題(古賀)1/6~1/13

今週の課題 1.企業調べ 2.プログラムの改善 1/6 1.複数の企業について調べました。 2.進捗なし 1/7 1.村田製作所について調べました 2.進捗なし 1/8 1.進捗なし 2.進捗なし 1/9 授業のレポートを作成しました 1/13 2.光渦のプログラムの停滞処理の調整を行いました。

今週の課題

今週の目標 1.ZYBOチュートリアルを理解したうえで課題を進める 2.ハードゼミの課題を進める 5/18(月) 1.vivadoの再インストールおよび設定をして再び研究環境を整えた 2.進歩なし 5/19(火) 1.vivadoのアップグレードによる不具合及び授業により進歩なし 2.進歩なし 5/20(水) 1.山脇先生のご指導の下、vavidoのエラー改善 2.4章まで進めた

研究の進捗状況[1/6~1/9](田中)

これまでの状況 ・DIPスイッチのON/OFFを別のスイッチを押したとき 読み取って表示する回路 ・PSoC間において既存のシリアル通信モジュールを用いて 2線で通信を行う回路 上記の2つは単体では既に完成済み 今後、これらを1つにまとめた回路を作成していく予定。 1/6 進捗無し 1/7 昨年末に1度、まとめた回路を作成していたが上手く 動作しなかったので、デバッグを行った。 単体では動いていたDIPスイッチの読み取り部分が 上手く動作せずにスイッチの状態に関わらず同じ値が出る。 これからその部分の改善を行っていく。 1/8 昨日の不具合の原因が分かったので修正した。 DIPスイッチのポートとシリアル通信のポートが一緒の場所で TX⇔RXの切替をする際にこれがDIPスイッチのピンにも 影響を与えていた。 そのため、以下のようにポートを分けた。 ・DIPスイッチと割り込み用スイッチ ・シリアル通信用 ・LCD表示機用 これにより、2つの回路の境目の処理が上手く動作するようになった。 明日以降で通信のテストを行ってみる。 1/9 芹川先生のゼミで現在の状況を報告した。 来週は学会論文の添削をメインに行っていく予定。

今週の課題(尾崎) 1/6~1/12

文字・非文字領域を判定するためのプログラムを作成する。 1/6 これまで作成したプログラムに誤りがあったため修正しました。 1/7 プログラムの作成をしました。 1/8 プログラムの作成をしました。 1/9 プログラムの作成をしました。 1/10 文字の特徴に関するプログラムを完成させました。 1/11 進捗はありません。 1/12 進捗はありません。

今週の課題(濱地) 1/6~1/9

研究テーマ 「視覚障がい者向けタッチパネル操作支援システムにおけるアイコン認識部の開発」 課題 1. 学会発表用のスライド作成 2. 画面階層遷移の動画撮影 3. 修士論文作成 1/6 1. 作成中。 2. 進捗なし。 3. 序論部分を作成中。 1/7 1. スライドは一通り完成。原稿がまだできていない。 2. 進捗なし。 3. システム概要部分を作成中。

今週の課題(相良)

向きを揃えることでの学習がエラー続きでなかなか終わりません。 学習が収束しないのは学習させる材料が悪いことが理由として考えられます。 今は魚の目だけに焦点を置いて学習させています。 1/6 魚の目だけを学習させています。 正解画像、非正解画像、どちらも1000枚です。 1/7 学習がなかなか終わらないので魚の目の正解画像の質が悪いのではないかと思い、 新しく目の正解画像を作っています。

Stay Hungry, Stay Foolish!