今週の課題
・ハードゼミ
・英文購読
・その他
/2 ハードゼミ14章 UART メイン側、サブ側 ソフトウェア設計終了
動かしてみたが、うまく行かなかったので明日以降回路見直しをする。
/4 原因調査中
- Z=50cmの点で撮影倍率に対する距離dの変化の測定
11/02
測定
11/03
測定完了
11/04
データ整理
11/05
距離が近すぎてあまり精度のよい測定ができなかったため,Z=110での測定に変更
11/06
進捗なし
- 進捗報告
- 書類作成・提出
- 論文作成
10/26
発表スライド作成
10/27
進捗報告
論文作成
10/28
レポート作成
10/29
レポート作成
10/30
書類作成・提出
- 撮影倍率に対する距離dの変化を様々なZ座標で測定し,比較してみる
10/19
学会報告に必要な書類をそろえた。
レポート作成
10/20
発表スライドの作成
10/21
実験(Z=70cm)
10/22
実験(Z=90cm)
10/23
データ整理
[今月の予定]
- 修論として出す内容の着手(回路作成など)
- 共同研究の発展
- 研究室関連で出来ること(ロボ室の使用法の決定、作成した回路の仕様書作成など
==================================================================================
[進捗状況]
10/1、10/2
内定式のため進捗無し
10/5
- 進捗無し
- 進捗無し
- 物品発注がはじめての人には使い使いことが分かったので、張先生に相談して今後でもう少し分かりやすいものに変えていく予定。その内容などを相談した。
10/6
- 進捗無し
- 進捗無し
- (卒業までに)物品管理のシステムを作りたいのでサーバに関する勉強を行っている。
- 開発環境などはおおむね設定できたので細かい部分を張先生に教えてもらいながら進めている。
10/7
- 回路パターンの設計(LCDなどはブレッドボードで直接使えないため、それを可能にするための変換基板の作成)
- 進捗無し
- 開発環境の設定で不備があったので調べて、自分が得たものを今後、同じ勉強が出来るように資料としてまとめた。
10/8
- 進捗無し
- 進捗無し
- 環境開発は整ってきたので、データベース管理の勉強を開始した。
10/9
- 次回ゼミでの発表資料作り
- 進捗無し
- HTMLとPHPでweb入力フォームの作成(大まかなデザインは完成)
10/13
- ゼミで発表したが、背景などが文字だけでは分からないとのことなのでイラストで書くことになった。
- 次回ゼミまでに(間に合えば)再度発表する予定。
- 進捗無し
- webフォームはおおむね完成した。(注文で使う部分)
10/14
- 全体ゼミ発表資料作成
- 進捗無し
- HTMLとPHPで入力したデータを再度、確認ページに表示するようにした。
10/15
- 全体ゼミ発表資料作成
- 進捗無し
- 入力データの確認ページ作成
10/16
進捗無し
10/19
- ゼミ発表資料作成
- 進捗無し
- データベースを使って履歴や部品リストのページ作成
10/20
- 充電池の乗せ換え機構を考えたが、良いものがなかった。今後は回路の作成のほうをメインに行う。
- 進捗無し
- データベースにあるリストの表示(検索機能を追加)、発注ページの作成。
10/21
- FETスイッチ回路の作成を行った。他の部分は未完成
- 進捗無し
- 進捗無し。
10/22
- エッチングについては廃液処理で大変だということで今後は業者に依頼することとなった。 今後のためパターンデータ(ガーバーデータ)の作成方法についてまとめた資料の作成を行っていく。
- 進捗無し
- 情報保持機能(セッション管理)を用いて入力フォームの改良を行った。これにより、入力の確認やページ移動があっても保持できるようになった。
10/23
- スイッチ制御部分を作成したので近日中にPSoCを用いた通信・位置検出回路を作って動作確認を行う。
- 進捗なし
- ログインページを作成するためにセッションについての勉強を進めた。
10/26
- 進捗なし
- 進捗無し
- ログインページがおおよそ完成した。ログインページの情報を別ページで保持して、部品入力などではそれを用いるようにした。これにより履歴などは自分のみ表示されるようになった。
10/27
進捗無し
10/28
- 進捗無し
- 進捗無し
- ログインページに新規登録および登録情報変更のページを追加した。その他に、B4に作成してもらった動作確認用の部品データをデータベースに追加して機能の確認をしたが正しく動作していたので、近日中には仮運用できるようにする。
- 撮影倍率を変更した場合の奥行き測定範囲の限界を調べる。
10/5
学会報告書作成
10/6
進捗なし
10/7
実験(Z=50cmで倍率に対する距離dの変化を調べた)
10/8
データ整理
10/9
実験(3個1組の光源に撮影倍率制御を適用すると180cm付近で測定できなくなった。おそらくスポット光がぼやけて受光面からはみ出したと考えられる)
研究の進捗状況[9/1~9/30](田中)
[今月の予定]
- 修論として出す内容の決定、および着手
- 共同研究の進展
- B4の研究についての進展
[進捗状況]
9/1~9/2
- 進捗無し
- 進捗無し
- 進捗無し
9/3~
学会(産業応用工学会)のため、進捗無し
9/7
- 実験で使うスイッチ部分の回路のパターン作成を行った。金曜日からプリント基板の作成に取り掛かる予定。
- 進捗無し
- 進捗無し
9/8
- パターン作成を行ったが、エッチングに必要な道具が足りなかったのでプリント基板の作成は揃い次第行う。
- 進捗なし
- 進捗なし
9/9
- 進捗なし
- 進捗なし
- 進捗なし
9/10
- 進捗無し
- 進捗なし
- B4の研究について相談した。詳しく内容を確認したがいくつか問題点などがあるかもしれないので芹川先生に9/11に相談予定
9/11
- 自分自身の研究について、方向性はシステムの完成や応用を作成することで修士論文として出せるそうなのでその部分について今後考えていく予定。
- 進捗なし
- B4の研究について報告したところ、問題点・不明な点があったので9/14に楊先生に確認して9/17に再度報告することになった。
9/14
- 進捗無し
- 進捗無し
- 楊先生にB4の研究について相談して、ある程度まとまったので近日中に最終確認をとってB4が研究を進められるようにする。
[今月の予定]
- 修論として出す内容の決定、および着手
- 共同研究の進展
[進捗状況]
8/3
- 進捗無し
- 進捗無し
その他:加速度ラジコン(本体)において動作が上手くいっていなかったのでプログラムを変更した。
8/4
- 進捗無し
- 進捗無し
その他:プログラム変更後の動作確認を行ったが、正しく動いていた。電池ボックスの固定などが完了していないので早めに仕上げる。
8/5
- 進捗無し
- 進捗無し
その他:電池ボックスを購入してきたので、取り付けて問題ないかどうかを検証した。問題は無かったので、近いうちに回路図の作成や使用方法などを今後のためにまとめておく。
[今月の予定]
- 修論として出す内容の決定、および着手
- 共同研究の進展
- オープンキャンパスに向けて加速度ラジコンの修理
======================================================
[進捗状況]
7/1~7/3
進捗無し
7/6
- 進捗無し
- 進捗無し
- マイコンに合わせた設定変更を行った。調べたところ、以下の方法を見つけたので随時実装していく。
現在:シングルADC+内部マルチプレクサの切替・・・規模が大幅に削減
従来:デュアルADC(2つのAD変換を同時に行う)・・・リソース不足
7/7
- 進捗無し
- 進捗無し
- 先日の方法を試したところ、AD変換のサンプリングレートや変換時間とMUXのスイッチング時間などの関連を調べる必要があるが、おおむね正しく表示されるようになった。今後はXBeeの通信レートとの兼ね合いも含めて適切に選択し、通信確認も行っていく。
7/8
- 進捗無し
- 進捗無し
- リモコンにおいて、プログラムの流れが上手くいっているかを確認するために以下の処理を製作中
電源ON→キャリブレーション(水平時、+90度、-90度の値をサンプリングしてAD変換値を角度へと変更)→求めた値から関数を作成し、値の表示
7/9
- 全体ゼミで発表。背景や使用されるシチュエーションが分かりづらいとのことなので次回までに修正。
- 進捗無し
- 進捗無し
7/10
- 進捗無し
- 進捗無し
- 7/8に作成していたプログラムが完成した。LCDにはX軸、Y軸ともに+90度~-90度までの間の値が表示された。今後は角度に応じて送信信号を変えるプログラムを組み込む。
7/13
- 全体ゼミの資料修正(使用例や機器の構成の書きなおし)
- 進捗無し
- 進捗無し
7/14
- 全体ゼミの資料修正(使用例や機器の構成の書きなおし)
- 進捗無し
- XBeeの使用方法について調べた。環境が整っていないので近日中に整備する。
7/15
- 芹川先生との面談日程を決定した。7/22に今後の内容や共同研究について話す。
- 進捗無し
- 進捗無し
7/16
進捗なし
7/17
進捗なし
7/21
- 進捗無し
- 進捗無し
- XBeeの使い方について学習した。有線のシリアル通信をそのまま置き換えることができるので近日中に行ってみる。
7/22
- 芹川先生と話し合い、今後の研究方針を話し合った。資料を見ながら方針などを決めたいとのことだったので、現状が把握できる簡単な資料を用意して、再度行う予定。
- ①と同じ
- 進捗無し
7/23
- 進捗無し
- 進捗無し
- XBeeを有線と置き換えて通信をさせてみたがあまり良い結果は得られなかった。原因を考えて修正していく。
7/24
- 進捗無し
- 進捗無し
- マイコンとXBeeの通信速度が合っていないためか改善が見られなかった。後日、この2つをあわせて通信を行ってみる。
7/27
- 進捗無し
- 進捗無し
- 通信速度に問題があったため、XBeeの通信レートとマイコンの通信速度を合わせたところ、正しくデータの送受信が行えたので、実装させて上手くいくか行う。
7/28
- 進捗無し
- 進捗無し
- リモコンの回路および実装が完成した。動作確認も出来たので本体の制作を行っていく予定。
7/29
- 進捗無し
- 進捗無し
- 本体の制作が完了した。動作確認を行っても正しく動作していたが微調整が必要なので今後行っていく。
7/30
進捗無し
7/31
就職活動のため、進捗無し
- 金口のハイパワーLEDまたはIR LEDを調べる
- サンプリング周波数の高いA/Dコンバータを調べる
- 1点の2次元位置検出により,誤差原因を明確にするためのデータを取得する
6/22
1の調査
6/23
1の調査
6/24
2の調査
6/25
6/26
Stay Hungry, Stay Foolish!