「楊先生」カテゴリーアーカイブ
一週間の課題(安河内)5/18(月)~5/22(金)
課題
フレネル回折を用いたプログラム作成
ランダム位相を用いたホログラムを作成
上記ホログラムの光学再生
5/18(月)
・空間光変調器の出力に合うようホログラムをリサイズ
・ホログラムに関する基礎勉強
5/19(火)
・ランダム位相を用いた実験用ホログラムを作成
5/20(水)
・フレネル回折を利用した実験用ホログラムを作成
→今週光学実験が出来れば
5/21(木)
・進捗なし
5/22(金)
・光学実験を行った
結果は後日報告(報告書作成予定)
今週の課題(横山)5/18~5/22
課題:
・フレネル型キノフォームの学習
・光学実験の手順書作成
5/18
・光学実験の手順書の作成中
・研究基礎(光学ホログラム)の学習を行った。
5/19
・研究基礎(フレネル近似)の学習を行った。
5/20
・研究基礎(フレネル近似)の学習を行った。
・光学実験の手順書の作成中
5/21
・進捗なし
5/22
・光学実験を行った。
一週間の課題(安河内)5/7(木)~5/15(金)
課題
光学実験室の実験環境を検証する。
計算機ホログラムを出力し再生できるか確かめる。
フレネル回折を用いた計算機ホログラムのプログラムを作成する。
5/7(木)
現行のフーリエ変換ホログラムをフレネル回折を用いた計算機ホログラムに変更中
5/8(金)
授業のレポートを進行中
フレネル回折のプログラムをホログラム生成部分まで作成(残り再生部分)
5/11(月)
授業のレポートを進行中
光学実験が行えたので、その結果をまとめている
5/12(火)
フレネル回折を用いたプログラムを作成中
5/13(水)
PSoCマイコンのプログラムの勉強
授業レポートの作成
5/14(木)
PSoCマイコンのプログラムの勉強
来週光学実験の手順を確認(文書化中)
5/15(金)
PSoCマイコン基盤その他製作
今週の課題(横山)4/27~5/1
課題:
1, 卒業研究で組んだプログラムの汎用性の向上
2, 誤差計算部分の確認と修正
3, 再生像部分の光利用効率を考慮した差分計算の実装
4/27
進捗なし(プログラム作成中)
4/28
進捗なし(プログラム作成中)
4/29
全体ゼミ用スライドの作成
4/30
プログラム中の数値解析途中にミスを発見したので修正を行った
5/1
スポットサイズを固定して光源数を増やせるようにホログラムの座標計算を行った
一週間の課題(安河内)4/20(月)~4/24(金)
課題
光学実験室の実験環境を検証する。
計算機ホログラムを出力し再生できるか確かめる。
4/20(月)
進捗なし
4/21(火)
実験環境検証用のスリットを作成
ヤングの実験を行って実験環境を検証することにした。
4/22(水)
出力用の計算機ホログラムを生成するプログラムを手直し
4/23(木)
検証用の計算機ホログラムを生成
ゼミ発表用のスライドを作成
検証用スリットに不備があったので作成し直し
4/24(金)
今週の課題(横山)4/20~4/24
課題: 修士論文用の研究目標の決定、光学実験の準備
4/20
・グループゼミでホログラムの基礎学習を行った。
・卒業研究の延長線上の目標として、差分計算に光利用効率の計算を加えることとした。
・フーリエ変換の性質を用いて、簡単に再生像の偏移を行うプログラムを組んだ。
4/21
・進捗なし
4/22
・進捗なし
4/23
・進捗なし
4/24
・光学実験の手伝いをした。
今週の課題(範)4/13—4/17
1. Test the previous touch switch circuit, make some finely condition.
2. Prepare the devices to build up another switch circuit.
3. Add touch switch circuit in simulation then test it.
4/13
Test the previous circuit.
4/14
Taking some classes.
4/15
Search datasheet about other types of switching transistor to replace the lack one.
4/16
Test several other FET transistor for this circuit, but found that … Continue Reading ››
一週間の課題(安河内)4/16(木)~4/19(日)
4/16(木)
進捗なし
4/17(金)
光学実験についてどのように進めるか先生と話した
→今の実験環境で実験できるか確かめるため簡単な光学実験を行う
→干渉ホログラムも合わせて再生してみる
これらに必要なホログラムデータを1週間ほどで作成予定
研究の進捗状況[3/16~3/20](田中)
3/16
B4の国際学会の発表練習を手伝った。
(内容を見て、修正点・改善点などを指摘)
3/17
来年度の研究方針について先生とM2で相談
3/18
B4の国際学会の発表練習を手伝った。
(内容を見て、修正点・改善点などを指摘)
3/19
進捗無し
3/20
B4の国際学会の発表練習を手伝った。
(内容を見て、修正点・改善点などを指摘)