課題:3D形状計測と防犯システムについて調べる
就職活動(エントリーシートの作成)を行う
6/8 エントリーシートの作成をした
6/9 エントリーシートの作成をした
6/10 エントリーシートの作成をした
6/11 エントリーシートの作成をした
6/12 エントリーシートの作成をした
6/13 エントリーシートの作成をした
6/14 エントリーシートの作成をした
課題:院試の勉強
/8 信号処理、電気回路
/9 論理回路、電磁気学
/10 制御工学、電子回路
/11 通信工学、電気回路
/12 信号処理、電磁気学
['日にち', 'テーマの決定', '院試の勉強'],
['2015/5/11',5,8],
['2015/5/12', 5, 8],
['2015/5/13', 8, 10],
['2015/5/14', 10,10],
['2015/5/15',10,20],
['2015/5/18',20,30],
['2015/5/19',25,35],
['2015/5/20',26,40],
['2015/5/21',29,45],
['2015/5/22',32,50],
['2015/5/25',35,53],
['2015/5/26',35,55],
['2015/5/27',40,55],
['2015/5/28',40,56],
['2015/5/29',40,59],
['2015/6/1',45,60],
['2015/6/2',45,61],
Continue Reading ››
課題
・院試の勉強
6/1
・電子回路(オペアンプ)
6/2
・電子回路(増幅回路)
6/3
・電子回路(増幅回路)
・電磁気学(エネルギー)
6/4
・電磁気学(ガウス、アンペール、マクスウェルなど)
6/5
・電磁気学(抵抗、誘電体、磁性体)
研究の進捗状況[6/1~6/30](田中)
進捗状況_田中_201506
[今月の予定]
- 学会発表に向けてスライド・ポスター作成を行う(6/14まで)
- 修論として出す回路のパターン図作成(6/22から)
- 共同研究の進展(6月第3週目まで)
================================================================
[進捗状況]
6/1
- スライド資料の作成(タイミング図による動作説明)
- 進捗無し
- 進捗無し
6/2
- スライド資料の作成(タイミング図による動作説明(続き)、実験環境)
- 進捗無し
- 進捗無し
6/3
- スライド資料の作成(実験環境および実験結果について)
- 進捗無し
- 進捗無し
6/4
- GCIPCに向けてのポスター作成(90%完成)
- 進捗無し
- 進捗無し
その他:共同研究の内容について話し合った。6月3週目までに回路の作成を行う。 6/5
- 進捗無し
- 進捗無し
- 回路作成を行った。(投光側の回路)
6/8
- 学会用の回路を修正して、動画撮影が行えるようにした。時間が出来次第、撮影する。
- 進捗無し
- 回路作成を行った。(受信側の回路作成:フォトダイオードのI-V変換回路)
6/9
- GCIPCに向けてのポスター作成(100%完成)
- 進捗無し
- 回路作成を行った。(I-V変換回路が完成、通信機能を持たせる)
6/10
- ICIEV2015の発表原稿作成(50%完成。出来次第、練習していく)
- 進捗無し
- 回路作成を行った。(I-V変換回路の出力をPSoCに取り込み、A/D変換まで完了)
6/11
- 進捗無し
- 進捗無し
- 回路作成を行った。(A/D変換の結果をシリアル通信で送信して、LCDに表示できた。)
6/12
- 進捗無し
- 進捗無し
- 回路作成を行った。(LCD表示は上手く動作していたが、PWMのパルス幅の変更が上手くいかなかったため、A/D変換→シリアル通信の流れをA/D変換だけにして試してみる)
6/13
- 進捗無し
- 進捗無し
- 回路作成が完成した。(A/D変換のみにして、プログラムを大幅に変更したら正しく動作した。)月曜に動画撮影を行う予定。
6/15
- 学会のプレゼン用動画撮影・スライド資料の完成(当日までに練習を行う)
- 進捗無し
- 動画撮影および回路図の作成が完了。芹川先生にOKを貰い、来週くらいに今後の進展について話す予定。
6/16、17 学会に参加のため、進捗無し 6/18
- 終了
- 進捗無し
- 終了
- 加速度ラジコンの修理のため、PWMによるモータ制御回路を作成。スイッチによってPWMのデューティ比および回転方向を変えられる回路を作成した。
6/19
- 終了
- 進捗無し
- 終了
- 6/18に作成した回路の動作確認。回路を作ってみたが、突然回転数が上がるなどの問題発生。原因が分からないため、モータドライバの使い方を変える必要があるかもしれない。
6/22
- 終了
- 進捗無し
- 終了
- 調べてみたところ、現在使用中のドライバはPWM制御に対応していない。しかし低速(数十Hz前後)での制御では可能のようなため10Hzで行った。制御は上手くいっているがノイズが多い。
今まで:入力端子2つに直接PWMを入力
現在:Vref端子にPWMを入力して制御。
周波数を下げてどのようになるかを明日以降で確認する。
6/23
- 終了
- 進捗無し
- 終了
- PWMではやはりノイズだけでなくスイッチング時に波形がひずむ。しかし、モーターの動作には問題なさそうなのでこのまま動作させる。
6/24
- 終了
- 進捗無し
- 終了
- 回路作成中(各部の動作検証は出来たので、作成後動作するか確認する)
6/25
- 終了
- 進捗無し
- 終了
- 回路が出来たが、出力を確認したところ誤動作していた。原因は配線によるものだったので変更したところ正しく出力されるようになった。
今週の課題
・院試勉強
/1 電磁気学演習ノート 10,11,12章途中
/2 電磁気学演習ノート 12章、13章途中
/3 電子回路 小信号増幅回路 過去問H22,23,24途中
/4 電子回路 負帰還増幅回路 差動増幅回路 大信号増幅回路 過去問H25
電磁気学 過去問H27
/5 電子回路 オペアンプ 発振回路
電磁気学 過去問H20
国際学会に向けて、卒業論文の英訳を行っている。これは、今月中に終わらせたい。
また、引き続きraspberry piへの実装と新しい手法の提案を行っていく。
6/1
レポートおよび論文作成を行った
6/2
レポートおよび論文作成を行った
6/3
レポートおよび論文作成を行った
['日にち', 'raspberry piへの実装', '新たな手法の提案','論文作成'],
['2015/6/1', 50, 38,50],
['2015/6/2', 50, …
Continue Reading ››
1.ライトカーテンでの基礎実験
2.電源タップ用リモコン作成
6/1
電源タップ用リモコン設計
6/2
ライトカーテン用の半球面ミラーを毛利さんから拝借
基礎実験準備
超伝導のレポート作成
インターンシップのウェブエントリーと性格診断を行った
6/3
ハードゼミを進めた
電源タップ用リモコン作成
6/4
ハードゼミを進めた
SPI試験対策
6/5
電源タップ用リモコン設計
今週の目標
- 自動の射影変換プログラムを様々な道路環境で試す
- 結果をまとめて、論文を書けるか検討する
今月の目標
- 射影変換の自動化プログラムを開発する
- ICISIP2015に投稿できるよう論文を書く
6/1
1. GAはまだ使っていないが、射影変換の自動化には成功した。しかし、撮影角度を変化させた写真で試してみると、あまり上手くいかなかった。テンプレートマッチングに問題があると思われる。
6/2
1. 別角度から撮った道路の写真でも射影変換をすることが出来た。ラベリング処理とテンプレートマッチングを少し改良した。GAを使わずともかなり上手く射影変換をすることができたので、この結果をまとめて、論文の作成を考えてみる。
6/3
自動の射影変換について、処理をまとめてみた。
- 画像入力
- 2値化
- 細線化をしてテンプレートマッチング
- 2値化画像をラベリング
- ラベリング領域で、ピクセル数が20以上、y軸の方が長い、重心が真ん中にある、などの条件で線の領域を絞る
- 絞った領域と、テンプレートマッチングの領域から、いくつかの破線を抽出
- 抽出した破線の座標から、破線を含んだ領域を推定
- 元画像から、破線を含んだ領域のみマスク処理
- 2値化により、すべての破線を抽出
- ラベリング処理
- 破線の傾きを計算
- 破線の先端に垂直に交わる直線が、道路の両側の白線と交わる点を計算
- 8点をとり、その点を射影変換のパラメータに使用
Continue Reading ››
先週に引き続きカラー情報、明度情報を利用した文字領域抽出
論文の英訳を行う
6/1
英訳を行った
6/2
英訳を行った
6/3
授業レポートの作成
6/4
授業レポートの作成
6/5
英訳を行った
今週の課題
・院試勉強
/1 電磁気
/2 電磁気(2・3章)
/3 電磁気(3・4章)電気回路(1・2章)
/4 電磁気(4・5・6章)
/5 電磁気(6・7章)電気回路(3・4章)