今週の課題(菊田)5月7日~5月11日
課題:研究内容のロジックチャートの作成
5/07: 就職活動のため進捗なし
5/08: メール・captcha機能のバグを修正
5/09: 就職活動のため進捗なし
5/10: 就職活動のため進捗なし
5/11: ロジックチャートの作成
研究内容
菊田くん:暗号化と情報隠蔽を利用したウェブサービス認証システムの研究 (分かりやすいロジックチャットを作成)
後藤くん:1カメラを使ったタッチパーネルにおける指先位置検出範囲及び精度の向上、スピードを考慮しない、精度を1cm ー>5mmを目標 範囲5x5cmー>20x15cmを目標。 (精度と範囲の目標設定の現実性を検討、アリゴリズム、システム構成から考える)
篠崎くん:顔認証をエンベデッドシステム(ラズベリーパイ)への実装 及び実環境での認証精度の向上に関する研究 設置時のパラメータ自動カスタマイズ機能を考える
陳くん:RGB-Dカメラを用いた室内情報収集(人物の状態、危険状態の察知)、及びロボートの制御。(RGBーDカメラをUbuntu14システム上で画像取得する)
新藤くん:自動車事故時の反射板自動設置ロボットに関する研究 (ストーリーの構成、カメラデータによるロボット移動の制御、反射板の出す方法)
3、進路菊田くん、心配なし
後藤くん、最終面接控え、大丈夫そうです
篠崎くん、大丈夫だそうです
陳くん、帰国就職予定
新藤くん、心配?
4、新GitLab運用開始、全体ゼミで説明する。